電話でのお問い合わせはTEL.088-625-3535
〒770-0856 徳島県徳島市中洲町1丁目31番地
診療科目 整形外科・リハビリテーション科・外科・内科
糖尿病内科・循環器内科・心臓血管外科・脳神経外科
リウマチ科・美容皮膚科
診療時間 午前 9:00~12:00 午後 14:00~19:00
土曜日は17:00まで
休診日 日曜日・祝祭日 ※急患の場合は随時受付け致します。
※学会等で急遽変更する場合がありますのでご了承ください。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 整 形 外 科 |
八 木 |
日 浅 (院長) |
岸 |
八 木 |
日 浅 (院長) |
八 木 |
外 科 |
|||||||
糖尿病内科 | 伊 藤 |
伊 藤 |
伊 藤 |
||||
内科 | 神 原 |
伊 藤 |
伊 藤 |
櫛 田 |
伊 藤 |
神 原 |
|
心臓血管外科 | 神 原 |
神 原 |
|||||
脳 神経外科 |
倉 田 |
倉 田 |
|||||
美 容 皮 膚 科 |
|||||||
午後 | 整 形 外 科 |
岸 19:00 まで |
日 浅 (院長) 19:00 まで |
岸 19:00 まで |
日 浅 (院長) 19:00 まで |
||
外 科 |
佐 坂 (副院長) 19:00 まで |
佐 坂 (副院長) 17:00 まで |
|||||
糖尿病内科 | 伊 藤 19:00 まで |
伊 藤 17:00 まで |
伊 藤 17:00 まで |
||||
内科 | 伊 藤 19:00 まで |
伊 藤 17:00 まで |
櫛 田 17:00 まで |
神 原 19:00 まで |
伊 藤 17:00 まで |
||
心臓血管外科 | 神 原 19:00 まで |
||||||
循環器内科 | 第2・4 火曜のみ 弓 場 |
元 木 14-17 まで |
|||||
脳神経外科 | 第1・3 水曜のみ 曽 我 部 15-17 |
倉 田 17:00 まで |
|||||
美 容 皮 膚 科 |
八 木 |
特別外来 非常勤医師 | |
徳島大学 脳神経外科 曽我部 周 医師 |
毎月第1・3水曜日 15:00~17:00 |
徳島赤十字病院 循環器内科 弓場 健一郎 医師 |
毎月第2・第4火曜日 14:00~17:00 |
MRI検査 最新のMRI装置を2018.5月に導入しました。 「高画質・低騒音」快適な検査環境。 高い磁場強度と最新の技術により高画質の撮像が可能です。 通常20分~30分程度横になってるだけで苦痛も無く検査は終了します。 |
![]() |
CT検査 検査中は横になり放送の声にあわせて息を吸ったり止めたりするだけで比較的苦痛の少ない検査です。 |
![]() |
骨粗鬆症検査 X線を使って骨の密度を測定します。 検査台に寝て5分程度で検査が出来ます。 他に血液検査や尿検査などをすることもあります。 |
![]() |
エコー検査 腹部エコーでは超音波を利用して、肝臓・胆嚢・胆管・腎臓・膵臓 などを観察します。 心エコーでは、超音波を利用して、心臓の大きさ形・動きを見る 検査です。 |
![]() |
受けて下さい。 |
![]() |
① 院内での利用目的 |
---|
●患者様等に提供する医療サ-ビス |
●医療保険事務 |
●入退院等の病棟管理 |
●会計・経理 |
●医療事故等の報告 |
●当該患者の医療サ-ビスの向上 |
② 院外への情報提供として利用 |
---|
●他の病院、診療所、助産院、薬局、訪問看護ステ-ション、介護サ-ビス事業者などとの連携 |
●他の医療機関等からの照会への回答 |
●患者様の診療等のため、外部の医師等の意見・助言を求める場 |
●検体検査業務の委託その他の業務委託 |
●ご家族等への病状説明 |
●保険事務の委託 |
●審査支払機関へのレセプト提出 |
●審査支払機関または保険者からの照会への回 |
●事業所等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業者等へのその結果 |
●医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届出等 |
●その他、患者様への医療保険事務に関する利用 |
③ その他の利用 |
---|
●医療・介護サ-ビスや業務の維持・改善のための基礎資料 |
●医療機関等の内部において行われる学生の実習への協力 |
●医療機関等の内部において行われる症例研究 |
●外部監査機関への情報提供 |
④ その他 |
---|
●上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨を医事課までお申し出下さい。 |
●お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。 |
●これらのお申し出については、後からいつでも撤回、変更等をすることができます。 |
個人情報保護方針 |
---|
① 個人情報の収集について |
---|
当院が患者様の個人情報を収集する場合、診療・看護及び患者様の医療に関わる範囲で行います。 その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的をあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で実施いたします。 |
② 個人情報の利用及び提供について |
---|
当院が患者様の個人情報を収集する場合、診療・看護及び患者様の医療に関わる範囲で行います。 その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的をあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で実施いたします。 |
●患者様の了解を得た場合 |
●個人を識別あるいは特定できない状態に加工※1 して利用する場合 |
●法令等により提供を要求された場合 |
当院は、法令の定める場合等を除き、患者様の許可なく、その情報を第三者※2 に提供いたしません。 |
③ 個人情報の適正管理について |
---|
当院は、患者様の個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、患者様の個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん又は患者様の個人情報へのアクセスを防止することに努めます。 |
④ 個人情報の確認・修正について |
---|
当院は、患者様の個人情報について開示を求められた場合には、遅滞なく内容を確認し、当院の 「患者情報の提供等に関する内規」に従って対応いたします。また、内容が事実でない等の理由で 訂正を求められた場合も、調査し適切に対応いたします。 |
⑤ お問い合わせ窓口 |
---|
当院の個人情報保護方針に関してのご質問や患者様の個人情報のお問い合わせは下記の窓口でお受けいたします。 |
●診療情報提供・その他の保有個人情報:医事課 |
※1 単に個人の名前などの情報のみを消し去ることで匿名化するのではなく、あらゆる方法をもってしても情報主体を特定できない状態にされていること。
※2 第三者とは、情報主体及び受領者(事業者)以外をいい、本来の目的に該当しない、または情報主体によりその個人情報利用の同意を得られていない団体または個人をさす。
※この方針は患者様のみならず当院の職員及び当院と関係ある全ての個人情報についても上記と同様に取り扱います。
日本整形外科学会認定医研修施設
日本リハビリテーション医学会研修施設
日本脈管学会認定研修関連施設
徳島県認知症サポーター協力事業所
子育てサポート企業
徳島県はぐくみ支援企業
住所
〒770-0856
徳島県徳島市中洲町1丁目31番地
TEL.088-625-3535
FAX.088-625-3817
リハビリ予約専用080-1993-8819
診療科目
整形外科 リハビリテーション科
外科 内科 糖尿病内科
循環器内科 心臓血管外科
脳神経外科 リウマチ科
美容皮膚科
短時間デイケア
訪問看護 訪問リハビリテーション
居宅介護支援事業所
病床数
回復期病棟 53床
医療療養病床 17床
地域包括ケア病床 35床
診療時間
午前 9:00~12:00
午後14:00~19:00
土曜日は17:00まで
休診日
日曜・祝祭日
※急患の場合は随時受付致します。
病院理念
親しまれ 信頼される 病院に
基本方針
1地域医療に貢献します。
2患者様中心の信頼と安心の医療を提供します。
3技術・知識の向上を常に心がけ誠心誠意努力します。
子育て支援の環境づくりに
積極的な企業として
認定されています。
子育てに優しい職場づくりを積極的に取り組んでいる企業として認定されました。